トピックス

2023年12月13日

「“超”モノづくり部品大賞」の「モビリティー関連部品賞」を受賞しました。

龍田化学株式会社(以下、龍田化学)およびダイキョーニシカワ株式会社*(以下、ダイキョーニシカワ)は、モノづくり日本会議および日刊工業新聞社が主催する「2023年“超”モノづくり部大賞」において、「モビリティー関連部品賞」を受賞しました。

「“超”モノづくり部品大賞」は、日本のモノづくりにおいて「縁の下の力持ち」的存在として競争力向上や産業・社会の発展に貢献する優れた部品・部材を表彰するもので、2003年に創設されており今年で20回目となります。

今回の受賞に関する概要は次の通りです。

モビリティー関連部品賞

件名

自動車用インストルメントパネル(低収縮&高触感PVC表皮)

概要

龍田化学はパウダースラッシュ工法で成形されるインストルメントパネル用表皮材向けに軟質PVCコンパウンドを生産しているが、これまでの汎用軟質PVCコンパウンドを用いた表皮材では経年劣化による物性低下や収縮等による外観悪化の課題があった。

本技術は、パウダースラッシュ工法でインストルメントパネル表皮材を成形しているダイキョーニシカワと協業し、軟質PVC材料を用いた表皮材としては革新的で、耐熱老化性に優れ、触感の良い材料の開発、表皮成形のための技術開発を経て市販車向けの量産を開始した。

また、今回開発した軟質PVCコンパウンドからなる表皮材は、従来のTPUコンパウンドからなる表皮材に比べてリサイクル性に優れており、環境に配慮した製品設計を可能とした。

贈賞式の様子(経団連会館カンファレンスにて)

今後も、モビリティーの快適性や機能向上など付加価値を高める技術力の向上を目指してまいります。

*ダイキョーニシカワ株式会社
(所在地:広島県東広島市寺家産業団地5番1号 代表取締役社長:内田成明)

ご参考

”超”モノづくり部品大賞  https://award.cho-monodzukuri.jp/
ダイキョーニシカワ株式会社  https://www.daikyonishikawa.co.jp/